野球観術

野球や組織論はいつだって愛情から始まる

ツーシームってニャンだ!?

日本シリーズ開催期間中は、地上波での野球中継があって、豪華な解説陣と9つマスのストライクゾーンに投手の投球がコースと球種とともに表示されていく。

(もともとは野村スコープ命名して始まったものらしいが今は当たり前になっている。やはりノムさんってすごい)

昔に比べると、球種の増えたこと増えたこと…
昔は、ストレート、カーブ、フォーク、それにスライダーと言う流行球種さえ分かればそれなりに野球を楽しむことが出来た。

それが、カットボールだのツーシームだのって…
さらに、フォークチェンジアップを組み合わせて投球する投手も増えた。
昔のパワプロの感覚だと、落ちるボールでフォークチェンジアップなんて両方持ってたって、無意味だった(笑)
だから、僕はサクセスではSFF(スプリット・フィンガー・ファースト→今の表記でスプリット)とチェンジアップの組み合わせをよく覚えさせていた。
同じ、落ちるボールでも緩急をつけるためだ。

どうやら、緩急や球の抜け具合、いろんな要素で投げ分けるらしい…

 

話が脱線した…

 

最近流行りのツーシームの話ですね!

ツーシームと言えば誰を思い浮かべるでしょうか?

 

日本人だと、山崎康晃とか引退した黒田博樹さんとか…

主に外国人選手が投げるイメージですよね!

 

僕が、ツーシームが直球系の動くボールとして認識したのは、現在ライオンズに在籍しているブライアン・ウルフ投手だ。

彼がファイターズに在籍しているとき、解説陣が「ボールがよく動きますね!」とか言っていて、いったい何を言っているのかが分からなかった。

 

そもそもパワプロじゃあるまいし、ストレートを投げて本当にまっすぐ行くボールなんてほとんど無いと思っていたから、何が違うのかすら分からなかった。

 

では、そもそもツーシームとはなにか!

 

通常のストレートのことをフォーシームと言います。

シームとは縫い目を表す英語だそうです。

(筆者は英語が大の苦手ですが、ワンツースリーくらいは分かります)

フォーシームに握りはこちら

 

f:id:saiyuki6:20181120173503j:plain

 

薬指は少し分かり難いと思いましが、縫い目に4本の指がかかっていますよね。

これで下回転を与えて、投げるのがストレートと言うヤツです。

 

ではツーシームは…

f:id:saiyuki6:20181120173520j:plain

人差し指と中指にだけ縫い目にかかっていますよね!

この2本の指にかかった状態(2本の縫い目)でリリースすると、空気抵抗で少しだけ落ちたり曲がったりするようです。

もちろん、選手によっては、縫い目の掛け方だったり、指の力の入れ方が異なるので、一概に同じ握りやボールの軌道ではありません。

 

ひと昔前に、シュートを投げるピッチャーは肘を壊すと言う迷信がありました。

それは投げるとき、ヒネリを入れるから肘に負担がかかると言うものだったらしい。

 

がしかし、基本的にはツーシームシュートはほとんど握りが一緒だそうです。

別にひねっている訳では無いんですね…

 

それこそ、縫い目に指をかける角度やボールを手から抜くようにシュートを投げる投手もいるそうで、これも一概には言えませんが、

 

要は、昔シュートと言っていたものを今風にカッコよくツーシームと言っているだけなのだとか(笑)

(昔はズックと言っていたのを、今はスニーカーと言っているようなもんです)

 

そして!一つ分かったことがあります!!

ツーシームシュートも、スローVTRで見ると、ボールの

『 )( 』 の模様がはっきり見えるそうで、僕も実際に見てみて驚きました。

 

ストレートツーシームってこうやって見極めるんだ!」って

ストレートはボールが高速で下回転してるので、全く縫い目の模様が見えません。

 

ぜひ、気にして見てみて下さい!

 

 

ただ、野球解説者の里崎智也氏は、「変化球は、“左右・斜め・下”どの方向に曲がるかだけのことで、球種名は投手が勝手に言っているだけ」と、投手の球種名へのこだわりを、いつもの里崎節で一刀両断していましたが(笑)、本当に投手によって全く異なります。

DeNA山崎康晃ツーシームなんて、明らかにフォークだし、カープのヘルウェグのツーシームストレートがデフォルトでシュート回転してるだけに見えるし、パワプロで言う高速シュートってやつですよ。

 

でも、本人がそう言うのだから、公式はツーシームなのです!

 

基本的にボールの『 )( 』の縫い目がはっきり見えるのが、キレイなツーシームだそうです。

 

これからは、心は真っすぐなんだけど、どこかちょっとだけひん曲がっている人のことを、“ツーシームな人”と呼ぶことにします(笑)